あいまいな日本の私

あいまいな本。


多分速読に一番向かない部類の本だと思う。
だから思うに、日本語ってのは、
そういう構造なんだと思う。


だからこの本を読んで、
なんか分かったかと聞かれれば、
日本語はあいまいです、
と答える。


それが美しいとか、
守らなければいけないとか、
それは、
なんか失われていっているのかもしれない。


そこでベタに語られているものについては
なんか私的なことで、
演繹的になんか言えるかということには
どうかな、
と思った。


あいまいな日本の私 (岩波新書) [新書]
大江 健三郎 (著)