2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「買いたい!」のスイッチを押す方法

今の消費者は何をどう望みどう買い物したいのかを解く本。 「脳は不況を知らない」 「感性情報×購買モデル」 「beingの消費」 「購買行動デザイン」 「キー・ビヘイビアの発見」 「感性情報デザイン」 とかがキ―ワード。 ようするに、物を買った後の未来を売る…

小柳出電気商会 20A壁コンセント R-1

DTM

通常のコンセントとR-1を ギターで弾き比べてみた。R-1では、弦の分離も良く、音が太くなった感じだ。 パワーもあって、全体に押し出し感も強い。 ケーブルもしっかりささる感じで、 誤って抜けないような仕様になっている。 とりあえずギターアンプの今のメ…

社会学がわかる事典

基本的に見開き2ページでさらっと読める入門本。 といっても、社会学が扱う内容を、 網羅的に掲載してあるので、読み応えがある。 ここに書いてある内容はエッセンスを凝縮したものなので、 手っ取り早く知識を吸収することができる。 社会を見る物差しをた…

なぜ、脳は神を創ったのか?

「文句なく面白い!と思うほど、俺は苫米地に洗脳されている。」 と水道橋博士が帯に書いてあるけど、 自分も「文句なく面白い!と思うほど、俺は苫米地に洗脳されている。」 と思う。 宗教の話が基本なんだけど、 不確定性原理とかプランク定数が絡んでくる…

「リーダーの条件」が変わった

この本で言われているリーダーというのは、 一国の主とか、大企業とかの社長レベルの話で、 引き合いに出される話も、 大震災の対応の話とか、政令指定都市は海外に目を向けろとか、 で、 自分としては読み物の世界なんだと思う。 よって、超エリートの人と…

くじけないこと

いまを生き抜くための智慧を、 スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)の長老がブッダの教えをもとに語ります。 固い話は一つもなくて、 優しく語りかけるような内容。 肩の力抜いて、 「とりあえず」と考えて、 と、仏教のエッセンスを現代風にしたものが 説…